カスタマイズ
ノートかデスクトップか
3Dゲームを主目的とする場合はデスクトップパソコンを購入することを強くお勧めいたします。(同価格で比較すれば)ノートパソコンはデスクトップパソコンよりもCPU・メモリ・グラフィックカード(ビデオカード)の性能が低く、後にCPUやグラフィックカードの交換が(まず)出来ない、また排熱性なども良くなく3Dゲームには向かないからだ。どうしてもノートパソコンを選択する場合は十分以上のCPUやグラフィックを選択してください。また同じ理由で省スペース型や一体型のデスクトップパソコンも3Dゲームには向かない。ミドルタワー以上の大きさで排熱性の高いPCケースがお勧めである。
プレイしたいゲームを考える
まずはプレイしたいゲームを洗い出す。そのゲームの要求スペックがハイエンド・ミドルレンジ・ローエンドかによって必要となるパソコンのスペックも変わってきます。
ハイエンド | ミドルレンジ | ローエンド |
---|---|---|
BattleField3 スカイリム Grand Theft Auto Ⅳ | モンスターハンター Alliance of Valiant Arms | Counter Strike Online SUDDEN ATTACK |

スペック選び
使用用途からパソコンのスペックを決めましょう。
必ずしもこの順番がベストとは言えないが一般的なゲームパソコンの決め方です。
- ノートパソコンかデスクトップパソコンかを決める。
- 基本ゲーム性能であるCPUとメモリの容量、グラフィックボードを決める。
- OS・必要なソフトウェア(Office/Abode製品など)を決める。
- ハードディスク(またはSSD)の容量(台数)・光学ドライブの種類を決める。
- テレビチューナー・キャプチャボードなどその他の必要パーツを決める。
- 上記パーツから必要電源容量を計算し、最低電源容量を見積もる。
- PCケースを決める。
- モニター、マウス、キーボード、スピーカーなどの周辺機器を決める。
要求スペック | CPU | メモリ | グラフィック | 電源容量 | |
---|---|---|---|---|---|
ローエンド | 推奨 | Core i3 以上 | 4GB~ | GT430~ | 400W~ |
快適 | Core i5 以上 | 4GB~ | GTS450~ | 500W~ | |
ミドルレンジ | 推奨 | Core i5 以上 | 4GB~ | GTX550Ti~ | 500W~ |
快適 | Core i7 以上 | 8GB~ | GTX570~ | 700W~ | |
ハイエンド | 推奨 | Core i7 以上 | 8GB~ | GTX570~ | 800W~ |
快適 | Core i7 以上 | 16GB~ | GTX580~ SLI/CrossFire構成 | 900W~ |
各パーツ毎に解説したページがあるのでそちらも参考にして欲しい。