ゲームパソコン.JP|3Dゲームをプレイするためのパソコンの購入を検討している人の為のサイト

SSD

SSDの選び方

ハードディスクよりも高速かつ低消費電力であるがバイトあたりの単価が高いのでシステムドライブにSSDを採用して、データ用にハードディスクを取り付ける複数台構成が望ましい。

SSDとは・・・

SSD(Solid State Drive)は、フラッシュメモリを利用した情報を記録し読み出す補助記憶装置である。人の体で言えば「脳(記憶野)」などにあたります。

同じ補助記憶装置であるハードディスクよりも高速かつ低消費電力であるため、ハードディスクに変わる次期記録デバイスとしての普及が期待されている。バイトあたりの単価はハードディスクより高い。

SSDは2.5インチのものがほとんどであるが付属あるいは別売りのマウンターを使うことにより3.5インチベイに装着することが出来きる。。

SSD用語集

  • SLC・・・Single Level Cell。MLCより書き込み速度が速く、書き換え可能回数が多い。
  • MLC・・・Multi Level Cell。SLCより安価。
  • プチフリーズ・・・キャッシュを搭載していないSSDは読み書きが集中した際に数秒フリーズすることがある。